Free International University Japan 2/7/1999


次回ミーティングのお知らせ
会計報告
合宿報告


次回ミーティングのお知らせ

合宿から少し間があきましたが、2月7日(日)にミーティングを開きます。午後6時から絵付きでインターネット・ライブ、7時からはいつものフリートークです。ライブを見るには、大榎君のサイト<http://www.st.rim.or.jp/~oenoki/>から、FIU JAPANにアクセスを。RealPlayerが必要です。
日時=2月7日(日) 午後6時~9時30分(6時~7時は、インターネット・ライブ)
会場=大榎宅(新宿区四谷4-30 酒井ビル503 地下鉄丸の内線新宿御苑前駅下車徒歩5分 Tel./Fax.03-3350-6126)
参加費=1,000円


会計報告

集めた金額から宿泊費などを支払った残りをカンパとさせてもらいました。久々に黒字です。
収入
参加費=10,832円
計=10,832円
支出
通信費=7,120円
紙代=682円
計=7,802円


合宿報告

6年ぶりの合宿でしたが、本江さん、永野さんの子供たちも含めて17人が参加、にぎやかになりました。特別なテーマを設けなかったため、いつものミーティングを泊りがけでやっている感じでしたが、それぞれに仕事が忙しく、顔を合わせることもなかったりしていましたので、悪くなかったと思います。針生さんからは、戦争責任をきちんと取っていないことがやはり問題と、日本の戦後精神についての話。中国で捕虜生活を送り帰国した人たちに取材した野田正彰の「戦争と罪責」(岩波書店)、「異郷の昭和文学―『満州』と近代日本」(岩波新書)などで日本文学の中に現れた満州を取り上げた川村湊についてなど。A-MusikのCD-ROMに入る、山下菊二についての針生さんの解説を、染色工房の喫茶店でヴィデオ収録。5分ぐらいの長さですが、まとまっていて、いいものになりました。
参加者:大榎、加藤至、加藤京子、黒田、近藤、重岡、霜田、田島、永野、針生、福田、三上、本江、本江七緒、本江文佳、守谷、八鍬(敬称略)
(守谷)



ページ先頭へ